無農薬米を栽培、通販で販売する米農家中西の「デジカメ百姓日記」ブログです。お米の無農薬栽培を通じ、農業の楽しさを知りました。我が家のお米の無農薬栽培の様子を写真とともにお伝えします。
タグ
デジカメ百姓日記
投稿一覧
信州 伊那谷
Ancient rice
Winter- flooded rice field
My Winter-Flooded Rice Field Project
Contact us
農作業履歴
米農家中西の住所
米農家中西のデジカメ百姓日記
読込中...
2011年8月6日
直焚き風呂 その1
改築を機にお風呂を昔ながらの直火焚きにしました。手が掛かり大変だ。時代に逆行している。と思うかもしれませんが、子供の頃、当たり前のようにやっていたので何の躊躇もありませんでした。むしろ、火を扱うことが面白いと思えます。それに、今流行のエコです。
ここが心休まる火遊び場、焚き口土間です。火を扱う周辺は雰囲気を出すためにレンガ積みにしました。これは正解でした。空間の自由度を大切にする為、作り付けの棚などはありません。ただの空間にしました。
ここが、焚き口。
こんな感じで、火を焚きます。この時間が心休まるひと時です。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿