無農薬米を栽培、通販で販売する米農家中西の「デジカメ百姓日記」ブログです。お米の無農薬栽培を通じ、農業の楽しさを知りました。我が家のお米の無農薬栽培の様子を写真とともにお伝えします。
タグ
デジカメ百姓日記
投稿一覧
信州 伊那谷
Ancient rice
Winter- flooded rice field
My Winter-Flooded Rice Field Project
Contact us
農作業履歴
米農家中西の住所
米農家中西のデジカメ百姓日記
読込中...
2011年8月27日
田んぼに拡がるクモの巣
この時期になると田んぼにはアシナガグモの巣が張り巡らされます。朝日の中では朝露がついたクモの巣はとてもきれいにです。
クモの巣は英語で”web”。インターネットの世界でも
情報のつながり方が蜘蛛の巣を連想させることからWorld Wide Web(世界に広がる蜘蛛の巣)と名付けられているようです。
土手を歩くと、イナゴもピョンピョンと跳ねます。イナゴがwebに引っ掛かり、クモの餌食になっていました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿