無農薬米を栽培、通販で販売する米農家中西の「デジカメ百姓日記」ブログです。お米の無農薬栽培を通じ、農業の楽しさを知りました。我が家のお米の無農薬栽培の様子を写真とともにお伝えします。
タグ
デジカメ百姓日記
投稿一覧
信州 伊那谷
Ancient rice
Winter- flooded rice field
My Winter-Flooded Rice Field Project
Contact us
農作業履歴
米農家中西の住所
米農家中西のデジカメ百姓日記
読込中...
2009年11月7日
夜明け前 紅色の雲と月
11月5日
最近は早朝、0℃付近まで気温がさがるようになりました。薄氷が張ることもあります。でもこれからの季節は空気がいちばん澄み、遠方がきれいに見える季節です。日の出前に外へ出て西の空を見ると雲が紅色に染まり、満月の月・・・・。これはなかなか絵になるぞと思い、写真に収めました。
〔農作業備忘録〕
11月7日・・・・古代米稲刈り、はざ掛け、発酵鶏糞散布準備(ハローからライムソワーへ付け換え)
11月1日・・・・玉ねぎの苗定植 350本
三女と四女の娘たちに手伝ってもらいましたが、途中からポツポツと雨がふってきて、穴あきマルチを急いで敷き、定植しました。その時の印象が強かったのでしょうか?絵日記にその時のものでした。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)