無農薬米を栽培、通販で販売する米農家中西の「デジカメ百姓日記」ブログです。お米の無農薬栽培を通じ、農業の楽しさを知りました。我が家のお米の無農薬栽培の様子を写真とともにお伝えします。
タグ
デジカメ百姓日記
投稿一覧
信州 伊那谷
Ancient rice
Winter- flooded rice field
My Winter-Flooded Rice Field Project
Contact us
農作業履歴
米農家中西の住所
米農家中西のデジカメ百姓日記
読込中...
2011年11月13日
古代米 稲刈り
昨日は朝からのどが痛く、熱が出そうな予感がしていました。予感が的中。夕方になって、熱が出てきた。おそらく38度くらいあるんじゃないかという感じでした。(体温を測っていないので、あくまでもそんな感じだったということ)。一夜明けて、今日は熱が下がった感じがしたので古代米の稲刈りを強行。昨年より遅くなってしまったので焦りもあり、しんどい中での稲刈りでした。
左が香り米、右が赤米。稲穂の色も鮮やかさがなくなって、刈り時です。
昔ながらのはざ掛け天日干し。これは黒米。
これは香り米
これは赤米
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)