無農薬米を栽培、通販で販売する米農家中西の「デジカメ百姓日記」ブログです。お米の無農薬栽培を通じ、農業の楽しさを知りました。我が家のお米の無農薬栽培の様子を写真とともにお伝えします。
タグ
デジカメ百姓日記
投稿一覧
信州 伊那谷
Ancient rice
Winter- flooded rice field
My Winter-Flooded Rice Field Project
Contact us
農作業履歴
米農家中西の住所
米農家中西のデジカメ百姓日記
読込中...
2011年11月27日
古代米の脱穀
伊那谷は朝、霜が降り、氷が張っています。朝の寒さはおひさまの日差しでどんどん和らぎ、
古代米の脱穀日和のなりました。今年の収穫作業は今日で終わります。
来年の為の種籾は稲穂のまま保管します。なぜかというと、稲穂だと明らかにこれが赤米だとか黒米だとかわかるからです。脱穀した籾を種籾にすると、籾同士が混入することがあるからです。
こう並べてみると、米によって、籾にも個性があるのがわかります。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)